忍者ブログ

日々つれづれ。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お天気もいいし、前から行かねばと思っていた国立新美術館の「陰影礼賛」展に出かけることにする。
場所は乃木坂、お、ということは、ちょっと寄り道すれば
白金高輪の「マルイチベーグル」に行けるやないの。

NYばりのずっしり、かったーい、アゴ鍛錬系のベーグルが買えるこのお店の存在は前から知っていたけど
代々木上原時代に行き損ねてしまっておりました。
DEAN&DELUCAで、1.5倍の値段で売られているのを見つけたので、
ちょっとこれ値段つり上げすぎじゃない?と思いつつも買ってみたら、
やっぱり

うまーーーーーーーーーーーい!

やっぱこの重み!固さ!
よくみかけるベーグルチェーン屋の、ふわふわベーグルなんてベーグルじゃないわっ!
(だいたい穴のつぶれてないドーナツ型の形がまず許せない)

ああ、やっぱ店舗に行ってがっつり買ってきたい!
でも、白金高輪なんて、ぜんぜん行くことのないエリアに引っ越しちゃったから、
行くついでを密かに探していた(笑)。

お昼過ぎに着いたけど、まあそんなに待つこともなく買えました。
サンドが人気だけど、私は焼き戻して、バターかクリームチーズでシンプルに食べるのが好きなので
プレーンとホールウィートとセブングレインのシンプル系を
合計5つ購入。
もっと買いたいけど、5個でも重いねん(笑)。これから乃木坂まで歩くし。

近くのイスラエルカフェでファラフェルサンドを食べて、国立新美術館へ。
ゴッホ展もやっているので、結構にぎわってます。
陰影礼賛展は、モノクロ写真や絵画、エッチングやインスタレーションなど、
「影」をつかった美術作品を170点ほど展示するというもの。
写真とエッチングの、白黒系作品が面白かったな〜。
あと、オブジェに光を当てて、美術館のカベに影を映し出しているもの、
すりガラスの向こうに人がいるような映像を映し出しているのも面白かった!
あと、私は印象派の絵には惹かれないということも再確認した(笑)。

見終わったら、ちょうど夕日が沈むところで、
美術館自体が陰影礼賛みたくなってました。






秋の空は色がきれいで、高くて、すじ雲もきれいでいいな〜。

近所のお気に入りケーキ屋、Chez Andy Laboさんには、
秋のケーキ、モンブランが登場!



中にはでっかいメレンゲが入っています。
私は実はメレンゲがあんまし好きではないのですが、
何しろこのケーキ屋さんの味は全面的に信頼しているので、買ってみました。
......................うまい................。
栗クリームはもちろんうまいが、おいしいメレンゲというのはこんなにおいしいものだったのか?
メレンゲがうまいと思ったのは初めてかもしれん。
さすがだ、Chez Andy...
恐れ入った。

拍手[1回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
IN-EI-RAI-SAN
  ぜひこんどは谷崎潤一郎の『陰影礼賛』を!私は英語と日本語の両方読みますたが、やっぱ谷崎潤一郎の日本語に浸ってみてよ。薄い本だからぜひ。
ちなみに私は印象派好きなのだ。ダメなのが(っていうか興味が持てないのが)中世ごろのやつとかイコンとか。

んじゃ!
SuzyQ 2010/10/18(Monday)12:52:39 Edit
SuzyQさま
  おお、谷崎か〜!
私なんか小さい頃から翻訳本ばっか読んでて、日本の純文学って教科書でしか読んだことないのよね〜。宮沢賢治と星新一は結構読んだけど...
一応書き物系の仕事してるくせに、いけないわね、こんなんじゃ...
読んでみるわ〜。タイトルがステキだし。
vackersno 2010/10/19(Tuesday)00:30:24 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
最新CM
[03/17 vackersno]
[03/16 ny-cafe]
[03/08 vackersno]
[03/08 ny-cafe]
[02/16 vackersno]
[02/16 SuzyQ]
[02/15 vackersno]
[02/15 SuzyQ]
[02/10 vackersno]
[02/10 SuzyQ]
最新TB
photoback
プロフィール
HN:
vackersno
性別:
女性
自己紹介:
放浪生活を夢見つつ、
現在は東京に生息中の関西産。
おいしいものと好きな音楽があれば
まあいいか。

上記旅行blogも更新中。
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]