日々つれづれ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
決勝トーナメントに入ってから、ほんと見逃せないゲームの連続で、
体内時計を南アフリカにセットしっぱなしだったので、1日のサイクルがもーむちゃくちゃっす。
でもいよいよ、あと準決勝と3位決定戦と決勝を残すのみとなりました。
うう、カラダもたんけど名残惜しい...
残ったのがウルグアイ、オランダ、ドイツ、スペイン!
ウルグアイが若干浮いてますが、いや〜〜〜4強まで来るとは!
嬉しい!!!!!
しかし問題の準々決勝は、ライブで観てるとほんとおもろかったです。
フェアじゃないとか、ガーナかわいそうとか、いろいろ議論も呼んでるよーですね。
まあ確かにフェアではないし、ガーナはか気の毒ではありますが、
そんだけ真剣勝負ってことよ。
まードイツがアホほど強いですが、
優勝はウルグアイかオランダの勝者だとよいなー!
おおかたの下馬評はドイツかスペインの勝者なんでしょうけど...
希望は断然ウルグアイです!
でも先日のブラジル戦で、スーパーゴール決めた後のスネイデルが
あまりにお茶目さんだったもんで、
オランダゴールの動画貼っちゃいます。
お茶目ゴールセレブレーション2連発。
フォルラン特集はまた後日〜!
アルゼンチンは、崩れるともろかったですねー。
残念ですが、懸念してたことが現実になりました。
マラドーナってばハデ好きだけど、
やっぱ地味ながら献身的に動き回る必殺仕事人、
カンビアッソとサネッティはいるって〜〜!
100歩譲って、まあ呼んでないもんはしゃーないとしたところで、
なぜ、交代枠残ってんのに、
バイエルンに引導渡した、こちらも地味ながら必ずえー仕事する男、
ミリートを使わんのじゃ〜!
観たかったぜミリート...
で、ワールドカップのある生活に慣れてしまって、
中継のない夜がとっても物足りないんで、
セリエAとかチャンピオンズリーグを観ておるわたくし。
スカパーのチャンピオンズリーグ総集編で、最後に
モウリーニョとマテラッツィの熱い男の涙の別れを観て
なきそーになりました。
あなたがた二人とも、かっちょよすぎです...
現在は東京に生息中の関西産。
おいしいものと好きな音楽があれば
まあいいか。
上記旅行blogも更新中。