忍者ブログ

日々つれづれ。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

570.jpg











この週末、Delaysの新譜がやってきました。
どんなバンドかも、どんな音かも知らないバンドのCDが
おうちにやってきたのはなぜかとゆーと、
ちょくちょくお邪魔しているNaoさんのBlogで、
太っ腹にもこーんなプレゼント企画をしていたからでーす。
クジ運がちょ~悪い私に当たってしまってびっくりよ。

最近あんまり新しいバンドの音とか聴いておらず、CD屋さんもあんまりいかなくなっちゃったとこに、
Naoさんの「1人でも多くの方にDelaysを聴いて欲しくて」というコメントになぜか反応。
正直、バンドとか音楽とか、「これおすすめ!」といわれても、普段は反応の鈍いわたくしですが、
え~じゃあ応募してみよっと。と思ったわけなのです。

NaoさんのBlogはご自分で撮影されたすごくきれいな写真と
ややマニアックな音楽情報と、
相当マニアックなキッチングッズと
こじゃれたお料理記事と、なにより!
Nao家に集うラブリーな猫たちの記事が織り交ざって、毎日楽しみにちぇきらってます。
こんなおしゃれな生活をしているこの方は
なんだかすてきな洋館(または猫屋敷)にお住まいらしい全くナゾな方でして、
わたくしは「ナゾのカリスマ主婦」と位置づけています(笑)。

ともあれ。
届いたCDを早速聴きました。
ジャケからするとちょっと難しい系?と思ったけど、
全然。POPで聴きやすかった。わたくしのお気には4と5。
真夜中すぎに聞くとええ感じの音です。
ちょっと書き物とかするときにはまる感じです。

どーもありがと~、Naoさん。

拍手[0回]

PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Delays!
  猫屋敷に住む、ナゾの【えせ】カリスマ主婦、Naoでございます。

わーい。Delaysを記事にしていただきありがとうございます。嬉しい♪
Delaysが日本でも知名度があって、ちゃんと日本盤が出ていれば
ワタクシもこんなに「DelaysDelaysDelaysDelays」と騒がないんだけど(笑)
ホント、ぺちんださんに聴いてもらえて良かった。

国立は美しい街ですよね。
一昨年一橋大学に用があって行った時に少し写真を撮ったけれど
http://blog.e-rose.her.jp/?eid=566790
(上から3~5枚目)
ゆっくり散策はできなかったので、また行きたいです。
Nao URL 2008/07/15(Tuesday)23:19:27 Edit
Naoさま
  「日本で知名度がなくて、日本盤が出ないバンド」が好きなわたくしは騒ぎたくなる気持ちがよ~~くわかりますよっ!CDは別に輸入盤でもぜんぜんオッケーですが(というかむしろ外盤がスキだが)、なんつーてもライブが観れないのが痛い・・・。Delays,7もお気に入りです。

国立は落ち着いてる感じでよいですね。やっぱ学生街の雰囲気は好きだ。
わたしが下の↓アボバーガーを食べたCafe+雑貨屋は、Naoさんの写真のお店でしたよ。目に付きますよねあのお店。
オレンジのアロマ・オイルとお香を買って帰りました★
vackersno 2008/07/16(Wednesday)00:53:22 Edit
この記事へのトラックバック
Trackback URL
最新CM
[03/17 vackersno]
[03/16 ny-cafe]
[03/08 vackersno]
[03/08 ny-cafe]
[02/16 vackersno]
[02/16 SuzyQ]
[02/15 vackersno]
[02/15 SuzyQ]
[02/10 vackersno]
[02/10 SuzyQ]
最新TB
photoback
プロフィール
HN:
vackersno
性別:
女性
自己紹介:
放浪生活を夢見つつ、
現在は東京に生息中の関西産。
おいしいものと好きな音楽があれば
まあいいか。

上記旅行blogも更新中。
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]