忍者ブログ

日々つれづれ。

    

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デンマークの写真整理がぜんぜんできない...orz
やっぱすぐやんないとダメだ〜。

週末にひさびさの鎌倉へ。
朝は雨が降っていたし、天気予報も1日雨模様っぽかったけど、
竹林の美しい報国寺に着く頃には、うっすらと陽射し。
雨に濡れた竹もきれいで、ちょうどよかったよ。

 



前にも行った麻心さんでランチしたあと、
目の前のビーチに行く頃にはきれいな青空。



江ノ島に行ってネコと遊んで
展望台にあがって風に吹かれて
新宿に移動して超スパイシーな鶏のもも焼き食べて。

楽しかったね。

拍手[2回]

PR

お天気もいいし、前から行かねばと思っていた国立新美術館の「陰影礼賛」展に出かけることにする。
場所は乃木坂、お、ということは、ちょっと寄り道すれば
白金高輪の「マルイチベーグル」に行けるやないの。

NYばりのずっしり、かったーい、アゴ鍛錬系のベーグルが買えるこのお店の存在は前から知っていたけど
代々木上原時代に行き損ねてしまっておりました。
DEAN&DELUCAで、1.5倍の値段で売られているのを見つけたので、
ちょっとこれ値段つり上げすぎじゃない?と思いつつも買ってみたら、
やっぱり

うまーーーーーーーーーーーい!

やっぱこの重み!固さ!
よくみかけるベーグルチェーン屋の、ふわふわベーグルなんてベーグルじゃないわっ!
(だいたい穴のつぶれてないドーナツ型の形がまず許せない)

ああ、やっぱ店舗に行ってがっつり買ってきたい!
でも、白金高輪なんて、ぜんぜん行くことのないエリアに引っ越しちゃったから、
行くついでを密かに探していた(笑)。

お昼過ぎに着いたけど、まあそんなに待つこともなく買えました。
サンドが人気だけど、私は焼き戻して、バターかクリームチーズでシンプルに食べるのが好きなので
プレーンとホールウィートとセブングレインのシンプル系を
合計5つ購入。
もっと買いたいけど、5個でも重いねん(笑)。これから乃木坂まで歩くし。

近くのイスラエルカフェでファラフェルサンドを食べて、国立新美術館へ。
ゴッホ展もやっているので、結構にぎわってます。
陰影礼賛展は、モノクロ写真や絵画、エッチングやインスタレーションなど、
「影」をつかった美術作品を170点ほど展示するというもの。
写真とエッチングの、白黒系作品が面白かったな〜。
あと、オブジェに光を当てて、美術館のカベに影を映し出しているもの、
すりガラスの向こうに人がいるような映像を映し出しているのも面白かった!
あと、私は印象派の絵には惹かれないということも再確認した(笑)。

見終わったら、ちょうど夕日が沈むところで、
美術館自体が陰影礼賛みたくなってました。






秋の空は色がきれいで、高くて、すじ雲もきれいでいいな〜。

近所のお気に入りケーキ屋、Chez Andy Laboさんには、
秋のケーキ、モンブランが登場!



中にはでっかいメレンゲが入っています。
私は実はメレンゲがあんまし好きではないのですが、
何しろこのケーキ屋さんの味は全面的に信頼しているので、買ってみました。
......................うまい................。
栗クリームはもちろんうまいが、おいしいメレンゲというのはこんなにおいしいものだったのか?
メレンゲがうまいと思ったのは初めてかもしれん。
さすがだ、Chez Andy...
恐れ入った。

拍手[1回]



鎌倉にお散歩に行きました。
お散歩なので、観光スポットには全く寄らず。

着いたらお昼過ぎだったので、まずは海の眺めが最高な麻心さんにてランチ。
麻の実を使ったマクロビメニューが充実。
鎌倉のガイドブックにはたいてい載っているけど、
日曜日でもそんなに混んでないのがうれしい限り。
今回も窓際のお席でまーーーったり。





食後は長谷から由比ケ浜通りをぷらぷら〜っと、鎌倉まで。

このへん、かわいいお店とど昭和なお店が混在してて
いい雰囲気。









いー感じのカフェもいっぱいあるんだよなー、鎌倉。
行きたいカフェいっぱいあるんだけど、カフェのはしごってのもちょっとね。
行くなら1日1軒。
でも気に入ったとこは再訪したいから、ぜんぜんこなせません...

麻心さんも再訪だし。
てか、今日鎌倉に来たのは麻心さんと茶房雲母さんに行きたかったからだったりする。




このド迫力の白玉。
注文後に茹でてくれるので、ほかほかの状態で出てきます。
こちらも有名店で、こちらはいつも混んでおります...

さすがにおなかいっぱいですー。
帰り道で、なんか愛嬌ある犬に遭遇。



拍手[1回]



さてさて。
なんだかもう私的年中行事になってしまいました、
長野県の小海町で開かれます、フィンランド夏至祭。
3年連続で行っちゃってます。
去年、一昨年の記事はコチラ。

フィンランド夏至祭
フィンランド夏至祭@松原湖 2009

今年も好天に恵まれ、なにしろお空がきれいですっ!



この小海町は清里の割と近くなんですけども、
こちらはまたく観光地色なしの、のんびりした村です。
多分観光客は釣り人くらいではないかと。
でもその静かな、地味〜な雰囲気がいいんですよ。



お祭りも、すべて地元周辺のボランティアやアーティストによるもので、
商業の香りいっさいなし!
出店の食べ物も、その場で手で作ってくれて、
安くておいしいです。



目玉になるのは、この「コッコ」というでかたき火。
3m以上あります。



それから、手づくりのキャンドルが地面に一面並べられ、
会場を彩りますよ。

夜になると、ほら。



高原なので、ちょっと肌寒くなったら
たき火にあたったりね。
このへん、空気が乾いてるので、星もきれい。
心がざばざば洗われます。

拍手[1回]



きんきんに冷えているけど、お天気のいい土曜。
駒場東大前から代々木上原までお散歩してみました。

駒場東大前にあるパン屋さん
Le Ressort
All About の記事はコチラ〜
おいしそうなパンがあってかなり目移りするのですが、
シンプルなパンが好きなわたくしは、
チャバッタとカンパーニュを購入。
焼きたてで出てきた、りんごとグレープフルーツピールを練り込んだパンを
店を出て速攻かじってみたら、超うま。

でも家に帰って食べたカンパーニュの
うまさときたら...

うーーーまーーーーいーーー!!!!

駒場東大前はえらい高級住宅街なのね。
なんだかすごいかっちょいいデザインの豪邸が建ち並んでいましたよ。
中にはこんなかわいーおうちも。

落ちひん?

旧前田邸を見て、代々木上原の東京ジャーミイへ。
ここだけトルコ。
礼拝堂のステンドグラスがそりゃきれい。
誰もいなかったので、窓から差し込むお日さまにあたりつつ、
しばしぼ〜〜〜〜っと。
(礼拝堂内は、スカーフかぶって髪の毛かくさないといけません)

いいなーここ。
こんなにきれいなのに、人がいないっつーのがいいよ。

今日は寒いだけに、空気が透明で空がきれい。


代々木上原に戻ると、「堀口珈琲研究所」というお店が。
中にかわいいカップがいっぱい飾ってあったのと、
焙煎機がどかーんと並んでいる「研究所」的な雰囲気がフシギに融合していて
覗き込んでいたら、「よかったら試飲していってください」といわれたので、
じゃー試飲だけ、と入ってみた。
私はコーヒー好きだけど、ある程度濃ければうまいまずいは問わないんですが、
この試飲させてもらったコーヒーときたら

なにこれっっ!
うまーーーーーーーーーーーい!

といいますか、コーヒー飲んだ後って、なんとなく口の中が酸っぱくなりません?
あの感覚が、全く!!!ないの。

お店の人曰く
「酸味のあるコーヒーは苦手という人がいっぱいいるけど、
そういう酸味は、コーヒーが酸化しちゃってるコーヒーなんですよ。
僕はコーヒーは生鮮食品と思ってるんです。
うちのコーヒーには、酸味はあるけど、酸化している酸味とは全く違うでしょ?」

確かにっ!
んで、ここで売ってるコーヒー豆は、冷蔵ケースに入ってます。
つやがよくて、みるからにおいしそう...
あまりのうまさに感激して、買うつもりなかったのに買っちゃった。
その場で豆をひいてくれたときの香りったらないわ。
この後、かばんの中からず〜〜っといいコーヒーの香りがしてたもんね。

そして、裏道にあるドーナツ屋、Harritsさんでお茶。
古い日本家屋をリノベーションしたかわいいお店で、
ふわっふわの、でもコシのある生地のドーナツとカフェラテ。
ラテアートつき。ラテアートで出してもらうとなんか幸せ度が増すわー。


代々木上原、ステキスポット多すぎ。

拍手[1回]

 いやあ。
さわやかな季節になってきました。
おそらの色がきれい。
これくらいの気候がずっと続けば、出不精も直るかしら。

今日は珍しく浅草に行きました。
仲見世周辺はとんでもない人でしたが、
一歩道をはずれると、かわいいセレクトショップやカフェがいっぱいあるのですね。

そしてこんなステキなオブジェ?も。
ラブリーすぎる...
SN3G0002_0001_0001.jpg

















ランチは、たぬき通りにある穴場のトンカツやさんで。
とんかつ割烹、だんきさん。
とんかつなのに割烹って?
お刺身なんかもおいてあるらしい。

「とんかつもおいしいけど、メンチがおいしい!」というお友達の推薦により、
メンチカツ定食(980円)に一口ヒレカツ(300円)をプラス。
090913_1234~01.jpg















よかったら塩でも食べてみてくださいね、とお店の人が言うので、
塩をちょっとだけふって食べてみたら
おいし〜〜〜!
めちゃくちゃジューシー!
お肉に甘みがあって、むしろなにもつけなくてもいい感じです。
ま、特製ソースをちょっとつけても、それはそれでおいしいんですけど。

ちなみに、三元豚のヒレカツも、
め〜〜〜〜〜っちゃうまい...
かなりボリュームあるけど、あぶらっこさは全くなく、
ごはんとキャベツまでおかわりして、がっつり完食っす。

お店はこじんまりしているけど雰囲気もいいし、
穴場ですよここは。

拍手[0回]

 代々木公園でよくやってる、インターナショナル・フェスティバル。
ひさびさに都会に出る用事があったので、
いーかーにーもー楽しげな、ブラジルフェスを覗いてみました。

黄色と緑がいっぱい。けっこーな人でございます。
歩道橋から見える会場は、シュハスコを焼いている煙でもーもーと白い。
サンバの行進で進む人々はちょ〜楽しそう。
1a2e200e.jpeg

















ステージも大盛り上がり。
a6e05155.jpeg

















お肉もおいしそうに焼けております〜。
一番人気っぽかった、シュハスコプレートのあるこのお店で肉にかぶりついてみる。
並んでいる間にチケット買えるので、列は長くてもそんなに待たずに買えました。
お肉、やわらかく焼けていてうま〜!
899744b6.jpeg

















さわやかなお天気だったので、明治神宮を抜け、歩いて新宿まで。
夜はルミネで、ダイアンX千鳥X笑い飯の漫才ガチンコバトル〜!

大阪拠点の3組が一気に見られるなんてうれしいやないの〜。
漫才2本ずつの間に、大喜利やモノボケやトークを挟んだ、
まるで関西ローカル番組のようなゆっる〜〜〜い2時間。
ええわーこのゆるさ。
関西ローカル番組見たいよー!

ダイアン西澤の、無表情でシュールなボケがツボです。

拍手[0回]

RIMG0086.jpg













去年参加してすっかり気に入ってしまった、
長野県の小海町で行われるフィンランド夏至祭に今年も行ってきたよ。
なにしろ去年は大雨にたたられたので
(それでも灯油ぶっかけながら、 ぼーぼーと火は焚いていたけれど)、
今年はぜひぜひぜひ晴れ、いや、曇りでもいいから天気に恵まれて欲しかった!

ちなみに去年の様子はコチラ。

天気予報では怪しかったが、祈りは通じたぜ。

このお祭り、小海町周辺の住人がボランティアベースで開催しているらしく、
商業の香りゼロ、アットホームでよそものもすぐにとけ込める、すごーくすてきなイベントなのだ。
こじんまりしてるしね。

今年は、湖畔に並べる手作りのキャンドル作りから参加。
とかしたロウを、透明なケースの中に流し込み、くるくる回して固めていく。
2 つ作って、1 つは夜会場に灯して、1 つはお持ち帰り。

RIMG0084.jpg













ぶかっこうなところに味があるんや!
どっちを持って帰ろうかしばし悩む。
笑顔がとってもかわいいキャンドル職人のお姉さんの作品は見事。
「そりゃねー、多分もう1 万個以上は作ってますからね」ですって。

今年は小海町と縁があるとゆーサンコンさんが来ていて、
そのせいか会場にはクスクスの屋台も。
おそばも、その場で手打ちで作ってる本格派なのに、300 円と激安。
他にも、手回しのコーヒーミルで豆を曳いて煎れてくれるコーヒーや、
手作りのシフォンケーキなど、どれも丁寧に作っているのに安くておいしい!

RIMG0082.jpg














夕方、コッコという巨大たき火が始まり、
キャンドル職人のおっちゃんが丁寧に丁寧に並べていたキャンドルに灯が灯り、
湖の上にもプチコッコとキャンドルが浮かび。
RIMG0103.jpg













あーもうめっちゃきれ〜い!
何時間でもぼーっとできる感じ。

湖畔では地元アーティストのライブや大道芸などもイベントが。
観てるお客さんも踊ったり盛り上げたり、この一体感がまたえー雰囲気。

RIMG0150.jpg













火を吹く人もいれば。

去年もイベントのトリをつとめた「ヤツオーケストラ」は、
地元のさまざまなアーティストが集まった、民俗学団。
アフリカの太鼓やオーストラリアの楽器を使った演奏が、この雰囲気にぴったり。
ボーカルのお姉さんはめっちゃ魅力的な声だし。
さっきまでコーヒーを売っていたおじさんも、
かわいいキャンドル職人のお姉さんも、キャンドルを並べていたおっちゃんも、
この楽団の一味なのです。
RIMG0151.jpg













いやいや、ほんとにすてきだよこのイベントは。
来年も行きますよー、きっと!

拍手[0回]

久々に早起きした土曜日。
日英翻訳のプチ・ワークショップに参加。
日英は全然使い物にはならんなと思いつつ、
ネタによっては案外英訳の方が面白いかも、と思うこともしばしば。
自分が難しい表現の文章読むの嫌いだから、できるだけわかりやすく簡潔な表現にする
(てゆーか簡単な表現しかよう使わん)
んだけども、どーも口語っぽくなってしまいがちなのが悪い癖。

たまに都会まで出たので、スウェーデン料理レストランの「リラ・ダーラナ」に行って、
ミートボールランチ。
ちょっと、このこってりクリーミーなソースを食べるには暑い日だったけど、
やっぱここのミートボールはふっくらしてて美味。




その後、横浜公園までチューリップを見にゆく。
横浜スタジアムの横にある小さな公園に、チューリップがわんさか咲いててきれいなのよね。




でも公園の半分くらい工事していて、去年あったチューリップ花壇がだいぶ小さくなっていた。
工事後にまた植えられるならいいけど、なくなっちゃうならとても残念。

桜は終わりかけもはらはらと舞う花吹雪がとてもきれいだけど、
チューリップは見頃をすぎると、花弁がでろ〜んと崩れ落ちてホラーっぽくなっちゃうから、
見に行く時期は重要!
今日はちょうど見頃のがたくさん咲いてて、よいタイミングでした。

光が透けると、なんかチューリップにキャンドルが入っているかのように見えます。




拍手[0回]

どうも最近エントリーが超後追いだ・・・。
先月、神戸出身のお友達が、
「月島でもんじゃが食べたい!」とゆーので、初めて月島に行きましてん。

いやいや、私も月島ははじめて行ったのですが、
地下鉄の出口出ていきなりのもんじゃストリートには参った。
10軒に9軒はもんじゃ屋やん!
しかも、昼時だったせいか、どの店もいっぱいやん!

どうにか待たずに入れる店を見つけました。
並んでるわけがわかった。もんじゃってめっちゃ時間かかるな。
入った店の店員さんはタイのお兄ちゃんでした。国際タウン月島。

まーもんじゃもおいしかったけど、
それよりインパクトがあったのはこのポスターだよ。
d1ee693a.jpg














ステキだ!!!
さすが国際タウン月島!

そして金物屋に並ぶもんじゃ用ヘラ。
その上に記される、
「樹齢百年・太くて堅い男のはし」
すすステキだ。心して使えよ。
a0d69470.jpg





















拍手[0回]

最新CM
[03/17 vackersno]
[03/16 ny-cafe]
[03/08 vackersno]
[03/08 ny-cafe]
[02/16 vackersno]
[02/16 SuzyQ]
[02/15 vackersno]
[02/15 SuzyQ]
[02/10 vackersno]
[02/10 SuzyQ]
最新TB
photoback
プロフィール
HN:
vackersno
性別:
女性
自己紹介:
放浪生活を夢見つつ、
現在は東京に生息中の関西産。
おいしいものと好きな音楽があれば
まあいいか。

上記旅行blogも更新中。
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]